Bounce の店舗で 2 つの手荷物を保管する
東京駅の駅舎と横断歩道を渡る人々

東京駅荷物預かり

最低料金: ¥400 / 日

20,000 か所以上の店舗
4.9/5 (12,173 件以上の)
世界に 1000万 個の手荷物を保管しています

東京駅バッグの預かりレビュー

東京駅で手荷物を Bounce する方法

荷物預かり所を選択する

ワンタップで便利な Bounce の荷物預かり所を予約します。

手荷物を預ける

手荷物預かり所に行き、スタッフに予約の詳細を提示してください。

一日を楽しむ

手荷物を持たずに東京駅を満喫しましょう!

東京駅の近くにあるロッカーに手荷物を預けましょう

東京駅周辺の安全で便利なコインロッカーを見つけましょう

東京駅付近のその他の素晴らしい荷物預かりスポット

東京駅の近くで9 か所の便利な荷物預かり場所から選択する

東京駅のコインロッカー&手荷物預かり所まとめ 

東京駅は、東京都千代田区丸の内にある日本を代表する鉄道駅。1914年に開業した、歴史ある赤レンガ造りの美しい駅舎が有名です。世界中・日本各地から東京を訪れる観光客の玄関口になっており、大きな荷物を持って利用する人も多い駅です。このページでは、東京駅周辺のコインロッカーや荷物預かり所の利用者向けの情報をご案内します。

東京駅乗り入れ路線

東海道本線 / 山手線 / 京浜東北線 / 中央本線 / 総武本線 / 横須賀線 / 京葉線 / 東北本線/ 東北新幹線 / 山形新幹線 / 秋田新幹線 / 上越新幹線 / 長野新幹線 / 東京メトロ丸ノ内線など

東京駅コインロッカーのサイズと利用料金

  • 利用料金 小サイズロッカー(ハンドバッグなどの小さめの手荷物サイズ)400円-500円
  • 利用料金 中サイズロッカー (小さめのキャリーバッグサイズ)500円-600円
  • 利用料金 大サイズロッカー(スーツケースサイズ)700円-800円

支払方法:現金、交通系ICカード、QRコード
営業時間:始発から終電まで
JR東京駅の構内図・地図はこちらをご覧下さい。
東京駅周辺のコインロッカーの営業時間・利用料金・サービス内容は、運営会社などにより異なります。上記は一例です。

東京駅周辺のコインロッカー設置場所

  • 東京駅丸の内中央口改札横コインロッカー(改札外)
  • 東京駅八重洲南口改札内・改札外コインロッカー
  • B1総武線地下改札内 エスカレーター下コインロッカー
  • 東京駅丸の内北口改札内コインロッカー
  • グランスタ東京コインロッカーXYZ(グランスタ 地下 北口 )
  • 東京駅八重洲口・日本橋口・高速バス ターミナル内

東京駅周辺のコインロッカー使用時の注意点

東京駅周辺には数多くのロッカーがありますが、スーツケースサイズの大型サイズの数は限られており、ほとんどの場合埋まっています。また、旧型の鍵型タイプの場合、空き状況の確認やオンライン事前予約ができません。混み合った駅構内で、スーツケースなどの大きな荷物を持ってコインロッカーを探しまわるのは大変ですし、改札内のコインロッカーの場合、入場券または乗車券が必要になります。

東京駅のアクセス情報

成田空港から東京駅へ

成田エクスプレス利用で約60分/ 快速エアポート成田利用で約90分
リムジンバス(東京駅・日本橋地区行)で約80分~110分

羽田空港から東京駅へ

東京モノレール利用で浜松町へ、浜松町から京浜東北線または山手線利用で約35分
リムジンバス(東京駅八重洲南口行)利用で約40分

東京駅からのアクセス情報

  • 長距離バスターミナル:八重洲南口改札前
  • JR高速バス乗り場:1F 八重洲口改札を出て正面
  • 東京駅ステーションギャラリー:1F 丸の内北口直結
  • 東京ステーションホテル:1F丸の内口直結(南口)
  • ホテルメトロポリタン丸の内:1F1F 日本橋口
  • タクシー乗り場:丸の内口(南口)のりば、丸の内口(北口)のりば、八重洲中央口のりば

東京駅への詳しいアクセス情報、在来線・新幹線については、こちらをご覧下さい。
東京駅のコインロッカーと手荷物預かり・保管サービスについてご案内しました。東京駅周辺の Bounce 手荷物預かり所にスーツケースなどの荷物を預け、手ぶらで観光やご旅行をお楽しみください!