Bounce の店舗で 2 つの手荷物を保管する
浜松町駅コインロッカー・荷物預かり

浜松町駅荷物預かり

最低料金: ¥400 / 日

20,000 か所以上の店舗
4.9/5 (12,165 件以上の)
世界に 1000万 個の手荷物を保管しています

浜松町駅周辺の高評価の手荷物店舗

トップ評価の荷物預かり所で手荷物を安全に保管しましょう

浜松町駅バッグの預かりレビュー

浜松町駅で手荷物を Bounce する方法

荷物預かり所を選択する

ワンタップで便利な Bounce の荷物預かり所を予約します。

手荷物を預ける

手荷物預かり所に行き、スタッフに予約の詳細を提示してください。

一日を楽しむ

手荷物を持たずに浜松町駅を満喫しましょう!

浜松町駅付近のその他の素晴らしい荷物預かりスポット

浜松町駅の近くで8 か所の便利な荷物預かり場所から選択する

浜松町駅コインロッカー&荷物預かり所まとめ

JR浜松町駅は、都内有数のビジネス街というだけでなく、羽田空港から東京モノレールで国内・海外からの観光客が到着する駅です。この記事では、東京の浜松町駅のコインロッカー及び荷物預かりに関する情報をご案内します。

JR浜松町駅・東京モノレール浜松町駅コインロッカーのサイズと利用料金

JR浜松町駅・東京モノレール浜松町駅エリアのコインロッカーの利用時間や利用料金・超過料金は、コインロッカー運営会社により異なります。

  • 利用料金 小サイズ 400円
  • 利用料金 中サイズ 500円
  • 利用料金 大サイズ 700円

支払方法:現金、SUICAや PASMO などの交通系ICカード

使用期限:連続使用は、預け入れ日を含めて3日以内(JR駅構内)

利用時間:始発から終電まで

東京都港区・浜松町駅周辺のおすすめコインロッカーの設置場所

  • JR浜松町駅 山手線南口 改札内コインロッカー
  • JR浜松町駅 北口改札内コインロッカー、北口改札外コインロッカー
  • JR浜松町駅 南口改札外・モノレール浜松町駅方面への階段下付近コインロッカー
  • 東京モノレール浜松町駅 改札外(JRから東京モノレール浜松町駅への通路付近)
  • 都営大江戸線大門駅 改札口付近(改札外)コインロッカー
  • 世界貿易センタービルエスカレーター横、東京モノレールビル内

東京モノレール浜松町駅の構内図はこちらをご覧ください。

都営大江戸線大門駅(JR浜松町駅方面改札)は、浜松町駅と地下通路などでつながっています。

浜松町駅のコインロッカーのデメリット

JR浜松町駅・東京モノレール浜松町駅や周辺には多数のコインロッカーが設置されていますが、Sサイズのロッカーが多いため、スーツケースなどの大型荷物はコインロッカーに入らない可能性があります。古いタイプの現金専用ロッカーの数が多く、SUICAなどが使えません。空きロッカーを探して歩き回るのは大変です。

芝大門保管場所:

  • 営業時間:10:30 - 21:30(土日定休)
  • JR浜松町駅北口改札から数分

銀中通り保管場所:

  • 営業時間:10:00 - 19:30など(水日定休)
  • 銀中通りのカフェ。築地市場方面

築地保管場所:

  • 営業時間:24時間
  • 築地市場場外、築地本願寺周辺

新川保管場所:

  • 営業時間:11:30 - 14:30、17:00 - 21:30
  • 松下ビル付近

浜松町駅の手荷物預かり料金の支払い方法

サイトから簡単に予約・支払いできます。現金は必要ありません。

浜松町駅荷物預かりとコインロッカーの違いは?

  • Bounce では、コインロッカーとは異なり、荷物のサイズや重さを気にする必要はありません。
  • コインロッカー料金には問題が発生した際の補償が含まれていませんが、Bounce の料金には補償が含まれております。
  • コインロッカーの保管期間は普通、最大3日までですが、荷物預かり所ではより長い保管期間を提供しております。

JR浜松町駅は、東京タワーやレインボーブリッジ、増上寺などの観光の拠点になる駅です。Bounce のお預かりサービスに荷物を預け、手ぶらで観光・旅行をお楽しみください!